
2013年06月13日
リベンジ到来 ( ノ゚Д゚) !
会社のロビーで新聞の連載小説を読んでいると、他新聞社の文化事業局の方から携帯に電話。
とっさに思い浮かんだのが去った首里城の地謡のポカ 「うりひゃー(;゚Д゚)! でーじ なとーん!
お叱りの電話か!

の地謡依頼の電話、今回はやけにサイクルが早いなと思ったら予定していたグループが都合で出演できなくなったからそのヘルプ・・・ おいおい、俺は何でも屋か

「困った時の浦崎先生頼み・・という事でお願いします。」そう言われたら素直に「わかりました。受けましょう」と調子のいい浦崎がいた。
力まず平常心で歌えば絶対ポカはしない曲だけに悔しかったからなー(;_;) よもや返り討ちはあるまい


Posted by 阿麻和利 at 00:44│Comments(2)
この記事へのコメント
こういった
ポジティブな思考が人間的にも
三線の技術向上にも繋がると思います!
師匠!頑張ってリベンジしてくださいネ

ポジティブな思考が人間的にも
三線の技術向上にも繋がると思います!
師匠!頑張ってリベンジしてくださいネ


Posted by インフリーのせいちゃん at 2013年06月13日 04:55
ありがとう、せいちゃん
いい舞台ができるように頑張ります。
いつも建設的なコメント感謝です。
いい舞台ができるように頑張ります。
いつも建設的なコメント感謝です。
Posted by 阿麻和利
at 2013年06月13日 12:46
