人魚の祟り

阿麻和利

2013年03月12日 00:30

人魚伝説は洋の東西を問わず古来より各地にある。沖縄においても1771年の「明和の大津波」が起こる前日に網にかかった人魚を救った人の部落が津波から免れた伝説がある。(西洋ではローレライ「水の精」など)
 このように人魚はその美しい女性像(中国語では人魚を美人魚という)とは裏腹に実に世の人たちから恐れられたものである。私も最近、人魚(?)のせいで大事なものを失い、更に私とあまり親しいというわけでもない知人までその(人魚の)とばっちりを食い、実に悲惨なことになってしまった。その詳細については関係者のプライバシーにも関わることがあり今は書けないが1~2年後には書いてみたい。
 人魚の祟りは確実に存在する・・・あなたは信じますか?そしてあなたの身近にもよのような不思議な話はありませんか?

関連記事